❏細胞質分裂におけるダイナミンファミリー分子の機能と分子機作(24570218)
【研究テーマ】細胞生物学
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2012-04-01 - 2015-03-31
【研究代表者】祐村 恵彦 山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70183986)
【キーワード】ダイナミン / 細胞質分裂 / アクチン / ミオシン / 細胞性粘菌
【概要】ダイナミンは,細胞膜動態に関与する重要なタンパク質である。近年,ダイナミンは細胞質分裂にも関与することが示されてきており,その阻害剤は,細胞質分裂を標的とした新しいクラスの抗癌剤として注目されている。本研究では, 細胞質分裂におけるダイナミンの役割を明らかにすることを目的にした。ダイナミン遺伝子を欠損する細胞では細胞質分裂が異常になり,ミオシンIIやアクチンが分裂面に正常に集合できなかった。また,...
❏収縮環の構造と形成・収縮機構の研究(22247031)
【研究テーマ】細胞生物学
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2010-04-01 - 2015-03-31
【研究代表者】馬渕 一誠 学習院大学, 理学部, 教授 (40012520)
【キーワード】細胞分裂 / 細胞質分裂 / 収縮環 / アクチン / ミオシン (他13件)
【概要】細胞質分裂は収縮環の収縮によって細胞が中央部からくびり切れることによりおこる。私は分裂酵母の収縮環ー細胞膜複合体(細胞ゴースト)を単離し、ATPを加えて収縮環を人為的に収縮させることに初めて成功した。この実験系を用い、アクチンの脱重合は収縮そのものには必須ではないことなどいくつかの性質を明らかにできた。また収縮環形成の際のアクチンの分裂位置への集合にはミオシンVが関与していることが示唆された。ウニ...
❏細胞分裂時の細胞形態変化を制御するメカノセンシングシステム(21570199)
【研究テーマ】細胞生物学
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2009 - 2011
【研究代表者】祐村 恵彦 山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (70183986)
【キーワード】細胞質分裂 / アクチン / ミオシン / 細胞分裂 / 細胞性粘菌 (他6件)
【概要】細胞は自分の形をモニターしており、変形し過ぎた場合にはそれを戻すようなフィードバック機構があるに相違ない。このような機構が細胞の形態を維持し、細胞質を等分に分割することを補償するシステムではないかと考え、本研究ではこの分子機構を解明することを目的として行なった。メカノセンサーとしてアクチン繊維が機能していること, PTEN,ミオシンが関与することが分かった。これらの異常は最終的に細胞質異常を引き起...