[Discovery Saga Top] [Saga Next] [無料公開版Discovery Saga] [Discovery Sagaプレミアムご案内] [早稲田大学研究Discovery Saga] [産学連携のご案内] [Saga Concept] [会社概要] [お問い合わせ]
キーワード  標本 が関係する  研究 Discovery Saga
研究分野別サイレントキーワード
「標本」サイレントキーワードを含む研究
【情報学】人間情報学:芸術標本を含む研究件
❏学術標本の制作技法研究を通じた復元ー19世紀の石膏製数理模型と芸術の連動ー(20K00208)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2020-04-01 - 2023-03-31
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】彫刻 / 学術標本 / 文化財 / 修復 / 復元 (他14件)
【概要】今年度は、昨年に引き続きコロナウイルスの影響が継続しており、海外研究機関への出張は困難な状況であった。しかしながら、初年度に計画し延期中となっていた、フランスでの展覧会を実施し、研究活動を通じた国際的な交流に取り組んだ。今年度に実施した展覧会は、ヨーロッパ最大のアジア美術コレクションを収蔵するフランス国立ギメ東洋美術館にて開催したものである。ギメ美術館は、アジア地域の現代美術を紹介する展覧会を定期...
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(国際共同研究強化)(15KK0040)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
【研究期間】2016 - 2019
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】標本 / 文化財 / 保存 / 彫刻 / 3D (他13件)
【概要】東京大学大学博物館に収蔵された標本には、20世紀初頭に海外から輸入された標本が多く現存する。それらは、来歴等の歴史的な情報が残されている一方、技法構造に関する情報は、非常に乏しい状況にある。本研究は、国内に輸入された学術標本の中でも、イギリスから輸入された標本について、ヴィクトリア&アルバート美術館の収蔵品を参考に調査しつつ、技法材料の研究を進めることを目的とした。また実践的な制作を実施し...
【複合領域】文化財科学・博物館学:レプリカ標本を含む研究件
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(国際共同研究強化)(15KK0040)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
【研究期間】2016 - 2019
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】標本 / 文化財 / 保存 / 彫刻 / 3D (他13件)
【概要】東京大学大学博物館に収蔵された標本には、20世紀初頭に海外から輸入された標本が多く現存する。それらは、来歴等の歴史的な情報が残されている一方、技法構造に関する情報は、非常に乏しい状況にある。本研究は、国内に輸入された学術標本の中でも、イギリスから輸入された標本について、ヴィクトリア&アルバート美術館の収蔵品を参考に調査しつつ、技法材料の研究を進めることを目的とした。また実践的な制作を実施し...
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(25750109)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】若手研究(B)
【研究期間】2013-04-01 - 2016-03-31
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】文化財 / 彫刻 / 標本 / 修復 / 保存 (他12件)
【概要】学術標本の3Dレーザースキャニング計測を実施し、3Dデータとして保存を進めた。3Dデジタルデータは、レプリカ制作及び修復作業にも重要な情報となる。実践的な修復も実施し、明治期の模型標本について伝統的な修復材料を用いて修復を進めた。本研究において制作を進めたレプリカ標本は、東京大学総合研究博物館インターメディアテクにおいて広く一般に公開され、研究の波及効果としても大きい成果を得た。博物館には、海外か...
❏学術標本における保存修復法の確立~修復材料及びレプリカ制作法を中心に~(22720054)
【研究テーマ】芸術学・芸術史・芸術一般
【研究種目】若手研究(B)
【研究期間】2010 - 2012
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 助教 (10516769)
【キーワード】美術館 / 博物館学 / 文化財保存修復 / 博物館 / 3D (他15件)
【概要】本研究を通して、主に東京大学数理科学研究科所蔵の数理模型について修復、レプリカ作成、別素材での復元的制作の三層構造で研究を進めてきた。これらの模型は19世紀から20世紀初頭にかけて、ドイツのマルチンシリング社により15年程の期間をかけて制作された石膏製の幾何学模型である。新たに数理模型109個のレプリカ一式を研究成果として挙げる事が出来た。今後は、国内外での展示活用が継続して行われつつ、一方では研...
【複合領域】文化財科学・博物館学:彫刻標本を含む研究件
❏学術標本の制作技法研究を通じた復元ー19世紀の石膏製数理模型と芸術の連動ー(20K00208)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2020-04-01 - 2023-03-31
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】彫刻 / 学術標本 / 文化財 / 修復 / 復元 (他14件)
【概要】今年度は、昨年に引き続きコロナウイルスの影響が継続しており、海外研究機関への出張は困難な状況であった。しかしながら、初年度に計画し延期中となっていた、フランスでの展覧会を実施し、研究活動を通じた国際的な交流に取り組んだ。今年度に実施した展覧会は、ヨーロッパ最大のアジア美術コレクションを収蔵するフランス国立ギメ東洋美術館にて開催したものである。ギメ美術館は、アジア地域の現代美術を紹介する展覧会を定期...
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(国際共同研究強化)(15KK0040)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
【研究期間】2016 - 2019
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】標本 / 文化財 / 保存 / 彫刻 / 3D (他13件)
【概要】東京大学大学博物館に収蔵された標本には、20世紀初頭に海外から輸入された標本が多く現存する。それらは、来歴等の歴史的な情報が残されている一方、技法構造に関する情報は、非常に乏しい状況にある。本研究は、国内に輸入された学術標本の中でも、イギリスから輸入された標本について、ヴィクトリア&アルバート美術館の収蔵品を参考に調査しつつ、技法材料の研究を進めることを目的とした。また実践的な制作を実施し...
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(25750109)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】若手研究(B)
【研究期間】2013-04-01 - 2016-03-31
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】文化財 / 彫刻 / 標本 / 修復 / 保存 (他12件)
【概要】学術標本の3Dレーザースキャニング計測を実施し、3Dデータとして保存を進めた。3Dデジタルデータは、レプリカ制作及び修復作業にも重要な情報となる。実践的な修復も実施し、明治期の模型標本について伝統的な修復材料を用いて修復を進めた。本研究において制作を進めたレプリカ標本は、東京大学総合研究博物館インターメディアテクにおいて広く一般に公開され、研究の波及効果としても大きい成果を得た。博物館には、海外か...
【複合領域】文化財科学・博物館学:美術標本を含む研究件
❏学術標本の制作技法研究を通じた復元ー19世紀の石膏製数理模型と芸術の連動ー(20K00208)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2020-04-01 - 2023-03-31
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】彫刻 / 学術標本 / 文化財 / 修復 / 復元 (他14件)
【概要】今年度は、昨年に引き続きコロナウイルスの影響が継続しており、海外研究機関への出張は困難な状況であった。しかしながら、初年度に計画し延期中となっていた、フランスでの展覧会を実施し、研究活動を通じた国際的な交流に取り組んだ。今年度に実施した展覧会は、ヨーロッパ最大のアジア美術コレクションを収蔵するフランス国立ギメ東洋美術館にて開催したものである。ギメ美術館は、アジア地域の現代美術を紹介する展覧会を定期...
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(国際共同研究強化)(15KK0040)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
【研究期間】2016 - 2019
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】標本 / 文化財 / 保存 / 彫刻 / 3D (他13件)
【概要】東京大学大学博物館に収蔵された標本には、20世紀初頭に海外から輸入された標本が多く現存する。それらは、来歴等の歴史的な情報が残されている一方、技法構造に関する情報は、非常に乏しい状況にある。本研究は、国内に輸入された学術標本の中でも、イギリスから輸入された標本について、ヴィクトリア&アルバート美術館の収蔵品を参考に調査しつつ、技法材料の研究を進めることを目的とした。また実践的な制作を実施し...
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(25750109)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】若手研究(B)
【研究期間】2013-04-01 - 2016-03-31
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】文化財 / 彫刻 / 標本 / 修復 / 保存 (他12件)
【概要】学術標本の3Dレーザースキャニング計測を実施し、3Dデータとして保存を進めた。3Dデジタルデータは、レプリカ制作及び修復作業にも重要な情報となる。実践的な修復も実施し、明治期の模型標本について伝統的な修復材料を用いて修復を進めた。本研究において制作を進めたレプリカ標本は、東京大学総合研究博物館インターメディアテクにおいて広く一般に公開され、研究の波及効果としても大きい成果を得た。博物館には、海外か...
【複合領域】文化財科学・博物館学:博物館標本を含む研究件
❏学術標本の制作技法研究を通じた復元ー19世紀の石膏製数理模型と芸術の連動ー(20K00208)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2020-04-01 - 2023-03-31
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】彫刻 / 学術標本 / 文化財 / 修復 / 復元 (他14件)
【概要】今年度は、昨年に引き続きコロナウイルスの影響が継続しており、海外研究機関への出張は困難な状況であった。しかしながら、初年度に計画し延期中となっていた、フランスでの展覧会を実施し、研究活動を通じた国際的な交流に取り組んだ。今年度に実施した展覧会は、ヨーロッパ最大のアジア美術コレクションを収蔵するフランス国立ギメ東洋美術館にて開催したものである。ギメ美術館は、アジア地域の現代美術を紹介する展覧会を定期...
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(国際共同研究強化)(15KK0040)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
【研究期間】2016 - 2019
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】標本 / 文化財 / 保存 / 彫刻 / 3D (他13件)
【概要】東京大学大学博物館に収蔵された標本には、20世紀初頭に海外から輸入された標本が多く現存する。それらは、来歴等の歴史的な情報が残されている一方、技法構造に関する情報は、非常に乏しい状況にある。本研究は、国内に輸入された学術標本の中でも、イギリスから輸入された標本について、ヴィクトリア&アルバート美術館の収蔵品を参考に調査しつつ、技法材料の研究を進めることを目的とした。また実践的な制作を実施し...
❏博物館の未同定標本を用いたきのこ分類学の推進:DNA情報の蓄積と野外調査の統合(15K16279)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】若手研究(B)
【研究期間】2015-04-01 - 2018-03-31
【研究代表者】糟谷 大河 千葉科学大学, 危機管理学部, 講師 (90712513)
【キーワード】分類学 / 系統 / 生物地理 / きのこ / 標本庫 (他11件)
【概要】博物館の標本庫に長期間収蔵されているきのこ類の標本についてDNA情報の保存状態を評価した。その結果,DNA情報が救出不可能な標本については,野外調査により新たな標本を採集し,DNA情報を蓄積した。さらに,博物館に収蔵されている大量の未同定のきのこ類標本を対象に,形態形質とDNAの情報を併用しながら種レベルの分類学的検討をおこない,その実体を明らかにした。その結果,新種や日本新産種と考えられる複数の...
【複合領域】一般理論:学術標本標本を含む研究件
❏学術標本の制作技法研究を通じた復元ー19世紀の石膏製数理模型と芸術の連動ー(20K00208)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2020-04-01 - 2023-03-31
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】彫刻 / 学術標本 / 文化財 / 修復 / 復元 (他14件)
【概要】今年度は、昨年に引き続きコロナウイルスの影響が継続しており、海外研究機関への出張は困難な状況であった。しかしながら、初年度に計画し延期中となっていた、フランスでの展覧会を実施し、研究活動を通じた国際的な交流に取り組んだ。今年度に実施した展覧会は、ヨーロッパ最大のアジア美術コレクションを収蔵するフランス国立ギメ東洋美術館にて開催したものである。ギメ美術館は、アジア地域の現代美術を紹介する展覧会を定期...
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(国際共同研究強化)(15KK0040)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
【研究期間】2016 - 2019
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】標本 / 文化財 / 保存 / 彫刻 / 3D (他13件)
【概要】東京大学大学博物館に収蔵された標本には、20世紀初頭に海外から輸入された標本が多く現存する。それらは、来歴等の歴史的な情報が残されている一方、技法構造に関する情報は、非常に乏しい状況にある。本研究は、国内に輸入された学術標本の中でも、イギリスから輸入された標本について、ヴィクトリア&アルバート美術館の収蔵品を参考に調査しつつ、技法材料の研究を進めることを目的とした。また実践的な制作を実施し...
【環境学】環境保全学:アジア標本を含む研究件
❏アジア・インド洋圏の家畜化と狩猟誌に関する標本資料の恒久的安定化とその学際的解析(19405001)
【研究テーマ】文化財科学
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2007 - 2008
【研究代表者】遠藤 秀紀 東京大学, 総合研究博物館, 教授 (30249908)
【キーワード】標本 / アジア・インド洋圏 / 家畜化 / 狩猟誌 / 家畜 (他16件)
【概要】アジア・インド洋圏のラオス、タイ、ベトナム、スリランカ、マダガスカル等において、家畜化と狩猟に関する資料収集、収蔵、維持、研究システムを構築した。同時に、蓄積標本と現地調査に基づく比較総合研究を推進した。調査地域で収集した標本資料と聞き取り情報から、インドシナ地域における初期家畜化モデルを提唱し、タイ、スリランカにおける比較狩猟誌の体系化、ベトナムおよび島嶼地域における原種イノシシ集団の変異論を構...
❏動物遺残体科学を構築するための自然史博物館協力機構の基盤形成(18637001)
【研究テーマ】生物多様性・分類
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2006
【研究代表者】遠藤 秀紀 京都大学, 霊長類研究所, 教授 (30249908)
【キーワード】霊長類 / 遺体 / 収蔵 / キュレーティング / 標本 (他8件)
【概要】将来の特定領域研究「動物遺残体の自然史科学的高度資源情報化」の実現を目指して企画調査に取り組んだ。その基幹システムとして、多国間研究協力機構の構築をまず課題とした。本企画調査において研究代表者は、アジア地域現地が有する遺体・遺残体収集研究体制のための人的能力の質と量を把握した。そして、遺体・遺残体を確実にトレースして研究環境に導入するための、研究者・関連行政間の連絡システム作りを実行している。さら...
【生物学】人類学:霊長類標本を含む研究件
❏動物遺残体科学を構築するための自然史博物館協力機構の基盤形成(18637001)
【研究テーマ】生物多様性・分類
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2006
【研究代表者】遠藤 秀紀 京都大学, 霊長類研究所, 教授 (30249908)
【キーワード】霊長類 / 遺体 / 収蔵 / キュレーティング / 標本 (他8件)
【概要】将来の特定領域研究「動物遺残体の自然史科学的高度資源情報化」の実現を目指して企画調査に取り組んだ。その基幹システムとして、多国間研究協力機構の構築をまず課題とした。本企画調査において研究代表者は、アジア地域現地が有する遺体・遺残体収集研究体制のための人的能力の質と量を把握した。そして、遺体・遺残体を確実にトレースして研究環境に導入するための、研究者・関連行政間の連絡システム作りを実行している。さら...
❏霊長類遺体の総体的生物資源情報化のためのアジア協力機構の基盤形成(17637004)
【研究テーマ】人類学
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2005
【研究代表者】遠藤 秀紀 京都大学, 霊長類研究所, 教授 (30249908)
【キーワード】霊長類 / 遺体 / 収集 / キュレーティング / 標本 (他8件)
【概要】本研究は、サイエンスの対象として遺体を漏れなく研究し、それを未来に残す活動を続けている姿を早急に具体化しておくことが必要と考え、その国際的なシステム構築の準備段階として企画調査を行うこととした。伝統的には肉眼形態学領域が遺体研究を小規模に展開してきたが、その継承性科学哲学を巨大化・国際化し、さらに、分野を超えた遺体利用研究システムを築くための基礎調査ということになる。ノイエス獲得の合理性・効率性に...
【生物学】人類学:遺体標本を含む研究件
❏動物園希少動物の遺体に関する三次元画像情報データの確立と形態機能解析理論の構築(21658103)
【研究テーマ】応用獣医学
【研究種目】挑戦的萌芽研究
【研究期間】2009 - 2011
【研究代表者】遠藤 秀紀 東京大学, 総合研究博物館, 教授 (30249908)
【キーワード】動物園 / 遺体 / 画像情報 / 三次元 / 機能形態学 (他10件)
【概要】本年度も大量の遺体を研究現場に導入し、その処理と標本化を進めた。DICOMフォーマットを基軸にして、世界中でさまざまな解析に利用可能な、標準化された汎用データファイルを作製した。大量のデータの集積に必要な記憶媒体を整備しつつ、標準化三次元情報を快適に閲覧し、解析するための手法づくりに取り組んだ。骨格形状の類似性を定量的に比較する手法、運動機能性や適応性を定量化する解析手法として、遺体三次元データか...
❏動物遺残体科学を構築するための自然史博物館協力機構の基盤形成(18637001)
【研究テーマ】生物多様性・分類
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2006
【研究代表者】遠藤 秀紀 京都大学, 霊長類研究所, 教授 (30249908)
【キーワード】霊長類 / 遺体 / 収蔵 / キュレーティング / 標本 (他8件)
【概要】将来の特定領域研究「動物遺残体の自然史科学的高度資源情報化」の実現を目指して企画調査に取り組んだ。その基幹システムとして、多国間研究協力機構の構築をまず課題とした。本企画調査において研究代表者は、アジア地域現地が有する遺体・遺残体収集研究体制のための人的能力の質と量を把握した。そして、遺体・遺残体を確実にトレースして研究環境に導入するための、研究者・関連行政間の連絡システム作りを実行している。さら...
❏霊長類遺体の総体的生物資源情報化のためのアジア協力機構の基盤形成(17637004)
【研究テーマ】人類学
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2005
【研究代表者】遠藤 秀紀 京都大学, 霊長類研究所, 教授 (30249908)
【キーワード】霊長類 / 遺体 / 収集 / キュレーティング / 標本 (他8件)
【概要】本研究は、サイエンスの対象として遺体を漏れなく研究し、それを未来に残す活動を続けている姿を早急に具体化しておくことが必要と考え、その国際的なシステム構築の準備段階として企画調査を行うこととした。伝統的には肉眼形態学領域が遺体研究を小規模に展開してきたが、その継承性科学哲学を巨大化・国際化し、さらに、分野を超えた遺体利用研究システムを築くための基礎調査ということになる。ノイエス獲得の合理性・効率性に...
【生物学】人類学:キュレーティング標本を含む研究件
❏動物遺残体科学を構築するための自然史博物館協力機構の基盤形成(18637001)
【研究テーマ】生物多様性・分類
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2006
【研究代表者】遠藤 秀紀 京都大学, 霊長類研究所, 教授 (30249908)
【キーワード】霊長類 / 遺体 / 収蔵 / キュレーティング / 標本 (他8件)
【概要】将来の特定領域研究「動物遺残体の自然史科学的高度資源情報化」の実現を目指して企画調査に取り組んだ。その基幹システムとして、多国間研究協力機構の構築をまず課題とした。本企画調査において研究代表者は、アジア地域現地が有する遺体・遺残体収集研究体制のための人的能力の質と量を把握した。そして、遺体・遺残体を確実にトレースして研究環境に導入するための、研究者・関連行政間の連絡システム作りを実行している。さら...
❏霊長類遺体の総体的生物資源情報化のためのアジア協力機構の基盤形成(17637004)
【研究テーマ】人類学
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2005
【研究代表者】遠藤 秀紀 京都大学, 霊長類研究所, 教授 (30249908)
【キーワード】霊長類 / 遺体 / 収集 / キュレーティング / 標本 (他8件)
【概要】本研究は、サイエンスの対象として遺体を漏れなく研究し、それを未来に残す活動を続けている姿を早急に具体化しておくことが必要と考え、その国際的なシステム構築の準備段階として企画調査を行うこととした。伝統的には肉眼形態学領域が遺体研究を小規模に展開してきたが、その継承性科学哲学を巨大化・国際化し、さらに、分野を超えた遺体利用研究システムを築くための基礎調査ということになる。ノイエス獲得の合理性・効率性に...
【工学】建築学:修復標本を含む研究件
❏学術標本の制作技法研究を通じた復元ー19世紀の石膏製数理模型と芸術の連動ー(20K00208)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2020-04-01 - 2023-03-31
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】彫刻 / 学術標本 / 文化財 / 修復 / 復元 (他14件)
【概要】今年度は、昨年に引き続きコロナウイルスの影響が継続しており、海外研究機関への出張は困難な状況であった。しかしながら、初年度に計画し延期中となっていた、フランスでの展覧会を実施し、研究活動を通じた国際的な交流に取り組んだ。今年度に実施した展覧会は、ヨーロッパ最大のアジア美術コレクションを収蔵するフランス国立ギメ東洋美術館にて開催したものである。ギメ美術館は、アジア地域の現代美術を紹介する展覧会を定期...
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(国際共同研究強化)(15KK0040)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
【研究期間】2016 - 2019
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】標本 / 文化財 / 保存 / 彫刻 / 3D (他13件)
【概要】東京大学大学博物館に収蔵された標本には、20世紀初頭に海外から輸入された標本が多く現存する。それらは、来歴等の歴史的な情報が残されている一方、技法構造に関する情報は、非常に乏しい状況にある。本研究は、国内に輸入された学術標本の中でも、イギリスから輸入された標本について、ヴィクトリア&アルバート美術館の収蔵品を参考に調査しつつ、技法材料の研究を進めることを目的とした。また実践的な制作を実施し...
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(25750109)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】若手研究(B)
【研究期間】2013-04-01 - 2016-03-31
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】文化財 / 彫刻 / 標本 / 修復 / 保存 (他12件)
【概要】学術標本の3Dレーザースキャニング計測を実施し、3Dデータとして保存を進めた。3Dデジタルデータは、レプリカ制作及び修復作業にも重要な情報となる。実践的な修復も実施し、明治期の模型標本について伝統的な修復材料を用いて修復を進めた。本研究において制作を進めたレプリカ標本は、東京大学総合研究博物館インターメディアテクにおいて広く一般に公開され、研究の波及効果としても大きい成果を得た。博物館には、海外か...
【工学】建築学:保存修復標本を含む研究件
❏学術標本の制作技法研究を通じた復元ー19世紀の石膏製数理模型と芸術の連動ー(20K00208)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2020-04-01 - 2023-03-31
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】彫刻 / 学術標本 / 文化財 / 修復 / 復元 (他14件)
【概要】今年度は、昨年に引き続きコロナウイルスの影響が継続しており、海外研究機関への出張は困難な状況であった。しかしながら、初年度に計画し延期中となっていた、フランスでの展覧会を実施し、研究活動を通じた国際的な交流に取り組んだ。今年度に実施した展覧会は、ヨーロッパ最大のアジア美術コレクションを収蔵するフランス国立ギメ東洋美術館にて開催したものである。ギメ美術館は、アジア地域の現代美術を紹介する展覧会を定期...
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(国際共同研究強化)(15KK0040)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
【研究期間】2016 - 2019
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】標本 / 文化財 / 保存 / 彫刻 / 3D (他13件)
【概要】東京大学大学博物館に収蔵された標本には、20世紀初頭に海外から輸入された標本が多く現存する。それらは、来歴等の歴史的な情報が残されている一方、技法構造に関する情報は、非常に乏しい状況にある。本研究は、国内に輸入された学術標本の中でも、イギリスから輸入された標本について、ヴィクトリア&アルバート美術館の収蔵品を参考に調査しつつ、技法材料の研究を進めることを目的とした。また実践的な制作を実施し...
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(25750109)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】若手研究(B)
【研究期間】2013-04-01 - 2016-03-31
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】文化財 / 彫刻 / 標本 / 修復 / 保存 (他12件)
【概要】学術標本の3Dレーザースキャニング計測を実施し、3Dデータとして保存を進めた。3Dデジタルデータは、レプリカ制作及び修復作業にも重要な情報となる。実践的な修復も実施し、明治期の模型標本について伝統的な修復材料を用いて修復を進めた。本研究において制作を進めたレプリカ標本は、東京大学総合研究博物館インターメディアテクにおいて広く一般に公開され、研究の波及効果としても大きい成果を得た。博物館には、海外か...
【工学】建築学:情報化標本を含む研究件
❏動物遺残体科学を構築するための自然史博物館協力機構の基盤形成(18637001)
【研究テーマ】生物多様性・分類
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2006
【研究代表者】遠藤 秀紀 京都大学, 霊長類研究所, 教授 (30249908)
【キーワード】霊長類 / 遺体 / 収蔵 / キュレーティング / 標本 (他8件)
【概要】将来の特定領域研究「動物遺残体の自然史科学的高度資源情報化」の実現を目指して企画調査に取り組んだ。その基幹システムとして、多国間研究協力機構の構築をまず課題とした。本企画調査において研究代表者は、アジア地域現地が有する遺体・遺残体収集研究体制のための人的能力の質と量を把握した。そして、遺体・遺残体を確実にトレースして研究環境に導入するための、研究者・関連行政間の連絡システム作りを実行している。さら...
❏霊長類遺体の総体的生物資源情報化のためのアジア協力機構の基盤形成(17637004)
【研究テーマ】人類学
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2005
【研究代表者】遠藤 秀紀 京都大学, 霊長類研究所, 教授 (30249908)
【キーワード】霊長類 / 遺体 / 収集 / キュレーティング / 標本 (他8件)
【概要】本研究は、サイエンスの対象として遺体を漏れなく研究し、それを未来に残す活動を続けている姿を早急に具体化しておくことが必要と考え、その国際的なシステム構築の準備段階として企画調査を行うこととした。伝統的には肉眼形態学領域が遺体研究を小規模に展開してきたが、その継承性科学哲学を巨大化・国際化し、さらに、分野を超えた遺体利用研究システムを築くための基礎調査ということになる。ノイエス獲得の合理性・効率性に...
【工学】土木工学:文化財標本を含む研究件
❏学術標本の制作技法研究を通じた復元ー19世紀の石膏製数理模型と芸術の連動ー(20K00208)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2020-04-01 - 2023-03-31
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】彫刻 / 学術標本 / 文化財 / 修復 / 復元 (他14件)
【概要】今年度は、昨年に引き続きコロナウイルスの影響が継続しており、海外研究機関への出張は困難な状況であった。しかしながら、初年度に計画し延期中となっていた、フランスでの展覧会を実施し、研究活動を通じた国際的な交流に取り組んだ。今年度に実施した展覧会は、ヨーロッパ最大のアジア美術コレクションを収蔵するフランス国立ギメ東洋美術館にて開催したものである。ギメ美術館は、アジア地域の現代美術を紹介する展覧会を定期...
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(国際共同研究強化)(15KK0040)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
【研究期間】2016 - 2019
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】標本 / 文化財 / 保存 / 彫刻 / 3D (他13件)
【概要】東京大学大学博物館に収蔵された標本には、20世紀初頭に海外から輸入された標本が多く現存する。それらは、来歴等の歴史的な情報が残されている一方、技法構造に関する情報は、非常に乏しい状況にある。本研究は、国内に輸入された学術標本の中でも、イギリスから輸入された標本について、ヴィクトリア&アルバート美術館の収蔵品を参考に調査しつつ、技法材料の研究を進めることを目的とした。また実践的な制作を実施し...
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(25750109)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】若手研究(B)
【研究期間】2013-04-01 - 2016-03-31
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】文化財 / 彫刻 / 標本 / 修復 / 保存 (他12件)
【概要】学術標本の3Dレーザースキャニング計測を実施し、3Dデータとして保存を進めた。3Dデジタルデータは、レプリカ制作及び修復作業にも重要な情報となる。実践的な修復も実施し、明治期の模型標本について伝統的な修復材料を用いて修復を進めた。本研究において制作を進めたレプリカ標本は、東京大学総合研究博物館インターメディアテクにおいて広く一般に公開され、研究の波及効果としても大きい成果を得た。博物館には、海外か...
【工学】総合工学:保存標本を含む研究件
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(国際共同研究強化)(15KK0040)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
【研究期間】2016 - 2019
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】標本 / 文化財 / 保存 / 彫刻 / 3D (他13件)
【概要】東京大学大学博物館に収蔵された標本には、20世紀初頭に海外から輸入された標本が多く現存する。それらは、来歴等の歴史的な情報が残されている一方、技法構造に関する情報は、非常に乏しい状況にある。本研究は、国内に輸入された学術標本の中でも、イギリスから輸入された標本について、ヴィクトリア&アルバート美術館の収蔵品を参考に調査しつつ、技法材料の研究を進めることを目的とした。また実践的な制作を実施し...
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(25750109)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】若手研究(B)
【研究期間】2013-04-01 - 2016-03-31
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】文化財 / 彫刻 / 標本 / 修復 / 保存 (他12件)
【概要】学術標本の3Dレーザースキャニング計測を実施し、3Dデータとして保存を進めた。3Dデジタルデータは、レプリカ制作及び修復作業にも重要な情報となる。実践的な修復も実施し、明治期の模型標本について伝統的な修復材料を用いて修復を進めた。本研究において制作を進めたレプリカ標本は、東京大学総合研究博物館インターメディアテクにおいて広く一般に公開され、研究の波及効果としても大きい成果を得た。博物館には、海外か...
❏学術標本における保存修復法の確立~修復材料及びレプリカ制作法を中心に~(22720054)
【研究テーマ】芸術学・芸術史・芸術一般
【研究種目】若手研究(B)
【研究期間】2010 - 2012
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 助教 (10516769)
【キーワード】美術館 / 博物館学 / 文化財保存修復 / 博物館 / 3D (他15件)
【概要】本研究を通して、主に東京大学数理科学研究科所蔵の数理模型について修復、レプリカ作成、別素材での復元的制作の三層構造で研究を進めてきた。これらの模型は19世紀から20世紀初頭にかけて、ドイツのマルチンシリング社により15年程の期間をかけて制作された石膏製の幾何学模型である。新たに数理模型109個のレプリカ一式を研究成果として挙げる事が出来た。今後は、国内外での展示活用が継続して行われつつ、一方では研...
【医歯薬学】歯学:3D標本を含む研究件
❏学術標本の制作技法研究を通じた復元ー19世紀の石膏製数理模型と芸術の連動ー(20K00208)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2020-04-01 - 2023-03-31
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】彫刻 / 学術標本 / 文化財 / 修復 / 復元 (他14件)
【概要】今年度は、昨年に引き続きコロナウイルスの影響が継続しており、海外研究機関への出張は困難な状況であった。しかしながら、初年度に計画し延期中となっていた、フランスでの展覧会を実施し、研究活動を通じた国際的な交流に取り組んだ。今年度に実施した展覧会は、ヨーロッパ最大のアジア美術コレクションを収蔵するフランス国立ギメ東洋美術館にて開催したものである。ギメ美術館は、アジア地域の現代美術を紹介する展覧会を定期...
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(国際共同研究強化)(15KK0040)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
【研究期間】2016 - 2019
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】標本 / 文化財 / 保存 / 彫刻 / 3D (他13件)
【概要】東京大学大学博物館に収蔵された標本には、20世紀初頭に海外から輸入された標本が多く現存する。それらは、来歴等の歴史的な情報が残されている一方、技法構造に関する情報は、非常に乏しい状況にある。本研究は、国内に輸入された学術標本の中でも、イギリスから輸入された標本について、ヴィクトリア&アルバート美術館の収蔵品を参考に調査しつつ、技法材料の研究を進めることを目的とした。また実践的な制作を実施し...
❏模型標本の技法及び構造研究-修復法の確立とレプリカ保存法-(25750109)
【研究テーマ】文化財科学・博物館学
【研究種目】若手研究(B)
【研究期間】2013-04-01 - 2016-03-31
【研究代表者】菊池 敏正 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (10516769)
【キーワード】文化財 / 彫刻 / 標本 / 修復 / 保存 (他12件)
【概要】学術標本の3Dレーザースキャニング計測を実施し、3Dデータとして保存を進めた。3Dデジタルデータは、レプリカ制作及び修復作業にも重要な情報となる。実践的な修復も実施し、明治期の模型標本について伝統的な修復材料を用いて修復を進めた。本研究において制作を進めたレプリカ標本は、東京大学総合研究博物館インターメディアテクにおいて広く一般に公開され、研究の波及効果としても大きい成果を得た。博物館には、海外か...
【医歯薬学】看護学:データベース標本を含む研究件
❏動物遺残体科学を構築するための自然史博物館協力機構の基盤形成(18637001)
【研究テーマ】生物多様性・分類
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2006
【研究代表者】遠藤 秀紀 京都大学, 霊長類研究所, 教授 (30249908)
【キーワード】霊長類 / 遺体 / 収蔵 / キュレーティング / 標本 (他8件)
【概要】将来の特定領域研究「動物遺残体の自然史科学的高度資源情報化」の実現を目指して企画調査に取り組んだ。その基幹システムとして、多国間研究協力機構の構築をまず課題とした。本企画調査において研究代表者は、アジア地域現地が有する遺体・遺残体収集研究体制のための人的能力の質と量を把握した。そして、遺体・遺残体を確実にトレースして研究環境に導入するための、研究者・関連行政間の連絡システム作りを実行している。さら...
❏霊長類遺体の総体的生物資源情報化のためのアジア協力機構の基盤形成(17637004)
【研究テーマ】人類学
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2005
【研究代表者】遠藤 秀紀 京都大学, 霊長類研究所, 教授 (30249908)
【キーワード】霊長類 / 遺体 / 収集 / キュレーティング / 標本 (他8件)
【概要】本研究は、サイエンスの対象として遺体を漏れなく研究し、それを未来に残す活動を続けている姿を早急に具体化しておくことが必要と考え、その国際的なシステム構築の準備段階として企画調査を行うこととした。伝統的には肉眼形態学領域が遺体研究を小規模に展開してきたが、その継承性科学哲学を巨大化・国際化し、さらに、分野を超えた遺体利用研究システムを築くための基礎調査ということになる。ノイエス獲得の合理性・効率性に...