[Discovery Saga Top] [Saga Next] [無料公開版Discovery Saga] [Discovery Sagaプレミアムご案内] [早稲田大学研究Discovery Saga] [産学連携のご案内] [Saga Concept] [会社概要] [お問い合わせ]
キーワード  ルビスコ が関係する  研究 Discovery Saga
研究分野別サイレントキーワード
「ルビスコ」サイレントキーワードを含む研究
【生物学】基礎生物学:電子伝達ルビスコを含む研究件
❏変動する光環境下において優れた光合成能力を持つ植物の創出にむけた基盤研究(18H02185)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2018-04-01 - 2021-03-31
【研究代表者】矢守 航 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (90638363)
【キーワード】光合成 / 変動光 / 環境応答 / 気孔 / 電子伝達 (他7件)
【概要】野外環境において植物の受ける光環境は、天候や植物体同士の相互被陰によって一日を通して常に変動している。長年、変動光に対する光合成応答メカニズムについては不明瞭な点が多い。本申請課題では、光が激しく変動する野外環境における光合成量の向上に寄与する諸反応の分子機作の解明を目指した。申請者らの研究成果によって、1)ヒメツリガネゴケ由来Flavodiiron protein(Flv)遺伝子導入による電子伝...
❏光合成系の温度馴化の分子メカニズム:ルビスコのキネティクス特性と活性制御機構(10J03271)
【研究テーマ】植物生理・分子
【研究種目】特別研究員奨励費
【研究期間】2010 - 2012
【研究代表者】
【キーワード】光合成 / 温度応答 / ルビスコ / アクチベース / 電子伝達 (他11件)
【概要】高温領域においてRubisco活性化状態が減少することが分かっている。ルビスコ活性化率の制御はアクチベースによって制御されるため、高温下におけるルビスコ活性化率の減少はアクチベース活性の減少が原因だと提案されてきた。しかし、申請者の研究結果によって、高温におけるルビスコ活性化率の変化は、アクチベース活性だけではなく電子伝達活性を介して制御されている可能性もでてきた。電子伝達経路には、これまでに直線...
❏光合成部分反応の温度依存性解析に基づく葉の光合成系温度馴化メカニズムの研究(04J08423)
【研究テーマ】生態・環境
【研究種目】特別研究員奨励費
【研究期間】2004 - 2006
【研究代表者】
【キーワード】光合成 / 温度馴化 / Rubisco / 内部コンダクタンス / 地球温暖化 (他6件)
【概要】植物の葉では、栽培温度に応じて光合成速度の温度依存性が変化する。,光合成モデルに基づくと、光合成速度はカルボキシレーション速度とRuBP再生産速度とのどちらか遅い速度によって決定される。RuBP再生産速度はチラコイド膜の電子伝達速度によって律速を受けると考えられており、いくつかの植物において、電子伝達速度の温度依存性が栽培温度によって変化することが報告されている。しかし、実際にRuBP再生産速度の...
【生物学】基礎生物学:光合成ルビスコを含む研究件
❏変動する光環境下において優れた光合成能力を持つ植物の創出にむけた基盤研究(18H02185)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2018-04-01 - 2021-03-31
【研究代表者】矢守 航 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (90638363)
【キーワード】光合成 / 変動光 / 環境応答 / 気孔 / 電子伝達 (他7件)
【概要】野外環境において植物の受ける光環境は、天候や植物体同士の相互被陰によって一日を通して常に変動している。長年、変動光に対する光合成応答メカニズムについては不明瞭な点が多い。本申請課題では、光が激しく変動する野外環境における光合成量の向上に寄与する諸反応の分子機作の解明を目指した。申請者らの研究成果によって、1)ヒメツリガネゴケ由来Flavodiiron protein(Flv)遺伝子導入による電子伝...
❏光合成系の温度馴化の分子メカニズム:ルビスコのキネティクス特性と活性制御機構(10J03271)
【研究テーマ】植物生理・分子
【研究種目】特別研究員奨励費
【研究期間】2010 - 2012
【研究代表者】
【キーワード】光合成 / 温度応答 / ルビスコ / アクチベース / 電子伝達 (他11件)
【概要】高温領域においてRubisco活性化状態が減少することが分かっている。ルビスコ活性化率の制御はアクチベースによって制御されるため、高温下におけるルビスコ活性化率の減少はアクチベース活性の減少が原因だと提案されてきた。しかし、申請者の研究結果によって、高温におけるルビスコ活性化率の変化は、アクチベース活性だけではなく電子伝達活性を介して制御されている可能性もでてきた。電子伝達経路には、これまでに直線...
❏光合成部分反応の温度依存性解析に基づく葉の光合成系温度馴化メカニズムの研究(04J08423)
【研究テーマ】生態・環境
【研究種目】特別研究員奨励費
【研究期間】2004 - 2006
【研究代表者】
【キーワード】光合成 / 温度馴化 / Rubisco / 内部コンダクタンス / 地球温暖化 (他6件)
【概要】植物の葉では、栽培温度に応じて光合成速度の温度依存性が変化する。,光合成モデルに基づくと、光合成速度はカルボキシレーション速度とRuBP再生産速度とのどちらか遅い速度によって決定される。RuBP再生産速度はチラコイド膜の電子伝達速度によって律速を受けると考えられており、いくつかの植物において、電子伝達速度の温度依存性が栽培温度によって変化することが報告されている。しかし、実際にRuBP再生産速度の...
【総合生物】生体分子化学:炭酸固定ルビスコを含む研究件
❏深度地下微生物による嫌気的炭酸固定反応(11450314)
【研究テーマ】生物・生体工学
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】1999 - 2000
【研究代表者】跡見 晴幸 京都大学, 工学研究科, 助教授 (90243047)
【キーワード】炭酸固定 / Rubisco / ATP-citrate lyase / ビオチン / カルボキシラーゼ (他12件)
【概要】HD-1株において、4種類のbiotin化タンパク(130kDa-BP、120kDa-BP、70kDa-BP、19kDa-BP、BP=Biotinylated Protein)の存在が示唆された。120kDa-BPの遺伝子を単離し、その塩基配列を決定した結果、推定分子量121.4kDa、1154aaをコードする3462bpから成る単一のORF上に、acetyl-CoA carboxylaseに特徴...
❏高温性ラン藻の炭酸固定能の強化と炭酸ガスの有機資源化への利用(07555254)
【研究テーマ】生物・生体工学
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】1995 - 1996
【研究代表者】五十嵐 泰夫 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (90114363)
【キーワード】ラン藻 / 炭酸固定 / フィコシアニン / 炭酸ガス / 炭酸同定 (他8件)
【概要】高温性ラン藻Chroococcidiopsis sp.TS-821株の高濃度培養の条件を1リッター容のフォトバイオリアクターを用いて以下の様に決定した。 光量:18Wx2から始め、OD=0.4付近で18Wx3にする 培地:欠乏する成分について2倍の濃度で培養を始め、OD=0.7付近でその成分を添加して4倍にする。 次に、確立された高濃度培養において、固定された炭酸ガスが菌体内でどの様な成分になって...