❏デンドリマーを基盤とした細胞型ナノ物質の創成およびその集合体の協奏機能開拓(19K15583)
【研究テーマ】
【研究種目】若手研究
【研究期間】2019-04-01 - 2021-03-31
【研究代表者】塚本 孝政 東京工業大学, 科学技術創成研究院, 助教 (10792294)
【キーワード】デンドリマー / 金属錯体 / 有機-無機複合体 / 自己組織化 / 超分子 (他13件)
【概要】本検討では、多数のルイス塩基性のイミンユニットを持つ第4世代デンドリマーをホスト材料として用い、ゲスト材料であるルイス酸性の金属塩の錯体形成反応を利用した混合集積錯体を「細胞型ナノ物質」のモデルとした。デンドリマーは分子中心のイミンほど強い塩基性を持つように設計し、また金属塩の酸化数・対アニオン等による酸性度の変調を行なうことで、結果として、デンドリマーの内側から複数の金属元素が、正順・逆順・入れ...
❏クロス及びマルチカップリング反応の高効率触媒系の構築と高度制御(20225004)
【研究テーマ】合成化学
【研究種目】基盤研究(S)
【研究期間】2008-05-12 - 2013-03-31
【研究代表者】神戸 宣明 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (60144432)
【キーワード】クロスカップリング / 多成分カップリング / 遷移金属触媒反応 / アート型錯体 / アルキル化 (他26件)
【概要】立体的に嵩高い2級および3級アルキル基の導入反応、ジエンやアルキン等の不飽和炭化水素を組み込む多成分カップリング反応、化学的に不活性なC-F, C-OおよびC-H結合の切断を伴ったクロスカップリング反応など、遷移金属触媒を活用した炭素-炭素結合生成の新手法を種々開発すると共に、アニオン性遷移金属錯体を鍵活性種とする触媒反応の新分野を開拓した。また、有機金属試薬、有機カルコゲンおよびハロゲン化物の付...
❏コールド・クル-シブルを用いた液体金属および合金の放射率の測定(07555540)
【研究テーマ】金属生産工学
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】1995 - 1997
【研究代表者】須佐 匡裕 東京工業大学, 工学部, 助教授 (90187691)
【キーワード】コールド・クル-シブル / 放射率 / 液体金属 / 銅 / 金 (他16件)
【概要】液体金属の放射率の値は、放射温度計の入力データとして、また、材料プロセッシングの伝熱過程に関する数学モデルの入力データとして重要である。本研究は、液体金属及び合金の放射率を温度及び波長の関数として統計的に測定すること、また液体金属の放射機構を考察し、放射率値を予測できる理論的モデルを構築することを目的として行った。 まず、通常の抵抗加熱炉と光学系を組み合わせた放射率測定装置を作製し、溶融銅の近赤外...