[Discovery Saga Top] [Saga Next] [無料公開版Discovery Saga] [Discovery Sagaプレミアムご案内] [早稲田大学研究Discovery Saga] [産学連携のご案内] [Saga Concept] [会社概要] [お問い合わせ]
キーワード  フレキシブルエレクトロニクス が関係する  研究 Discovery Saga
研究分野別サイレントキーワード
「フレキシブルエレクトロニクス」サイレントキーワードを含む研究
【化学】複合化学:有機エレクトロニクスフレキシブルエレクトロニクスを含む研究件
❏皮膚呼吸可能な貼り付け型有機光センサーの開発(18H01491)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2018-04-01 - 2022-03-31
【研究代表者】横田 知之 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (30723481)
【キーワード】有機発光素子 / 有機受光素子 / フレキシブルエレクトロニクス / ウェアラブルエレクトロニクス / 生体計測 (他12件)
【概要】本研究では、極薄有機光センサの高効率化と大気安定性の向上を実現することに成功した。これは、従来用いられていた順型構造と呼ばれる、大気不安てない材料を用いる構造から、逆型構造と呼ばれる透明電極上に大気安定な電子注入層を積層した構造を用いて、有機光デバイスを実現したことによる。 作製した有機発光素子と有機受光素子を集積化することで、指に巻きつけることが可能な脈波計を実現することにも成功し、日内での脈波...
❏有機トランジスタにおける低接触抵抗の発現メカニズム解明と高速デバイス開発(26286037)
【研究テーマ】応用物性
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2014-04-01 - 2017-03-31
【研究代表者】植村 隆文 大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (30448097)
【キーワード】接触抵抗 / 有機トランジスタ / フレキシブル / 有機エレクトロニクス / フレキシブルエレクトロニクス
【概要】本研究では、有機FETのフレキシブル高速動作デバイスの実現に向けた取り組みを行った。その結果、Auトップコンタクトデバイスにおいて、アニール処理によって接触抵抗を大幅に低減する機構を明らかにした。また、巨大な接触抵抗に起因する有機FETの移動度過大評価についてもその原因を明らかにする事ができた。また、プロセス条件の最適化により、世界最小の有機FET接触抵抗(50 ohm・cm)を実現した。加えて、...
❏印刷できるLSI用有機単結晶半導体トランジスタの物理モデル開発(14F04777)
【研究テーマ】デバイス関連化学
【研究種目】特別研究員奨励費
【研究期間】2014-04-25 - 2016-03-31
【研究代表者】竹谷 純一 東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (20371289)
【キーワード】有機エレクトロニクス / 半導体 / フレキシブルエレクトロニクス / 集積回路 / 電界効果トランジスタ (他8件)
【概要】Charge injection from the metal into the semiconductor is a crucial step in every device using organic semiconductors. Understanding this process is necessary to further improve device performance. In...
【総合理工】応用物理学:プリンテッドエレクトロニクスフレキシブルエレクトロニクスを含む研究件
❏高分子ナノ薄膜とバイオエレクトロニクスの融合による生体計測・制御技術の創製(15H05355)
【研究テーマ】生体医工学・生体材料学
【研究種目】若手研究(A)
【研究期間】2015-04-01 - 2018-03-31
【研究代表者】藤枝 俊宣 早稲田大学, 高等研究所, 准教授(任期付) (70538735)
【キーワード】高分子ナノシート / プリンテッドエレクトロニクス / エラストマー / 導電性高分子 / ナノインク (他27件)
【概要】本研究では自己支持性高分子ナノシートの製造手法に印刷・分子集合技術を導入することで、生体機能の計測制御を可能にするプリンテッドナノ薄膜を創製した。導電性高分子やナノインクをナノシートの構成素材に適用することで、皮膚貼付型の生体電極や電子回路を開発した。また、相分離現象を利用することで多孔質ナノシートを調製し、分子から細胞に至る各種物質の透過制御に成功した。この時、多孔質ナノシートの表面で幹細胞を培...
❏生体医療デバイスのためのフレキシブル温度保護回路の開発(15K20961)
【研究テーマ】電子デバイス・電子機器
【研究種目】若手研究(B)
【研究期間】2015-04-01 - 2017-03-31
【研究代表者】横田 知之 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 講師 (30723481)
【キーワード】フレキシブルエレクトロニクス / 温度センサ / フレキシブルデバイス / プリンテッドエレクトロニクス / 有機トランジスタ
【概要】本プロジェクトでは、アクリル系コポリマーと導電粒子であるグラファイトを混ぜることにより、体温付近で急激に抵抗変化を示す温度センサの開発を行った。開発した温度センサーは体温付近の4℃でおよそ6桁程度の非常に大きな抵抗変化を示した。 作製した温度センサを有機トランジスタと集積化することで、温度保護回路としての特性を評価した。温度が上がるにつれて、有機トランジスタのON電流は6桁程度変化することが確認で...
【総合理工】応用物理学:接触抵抗フレキシブルエレクトロニクスを含む研究件
❏有機トランジスタにおける低接触抵抗の発現メカニズム解明と高速デバイス開発(26286037)
【研究テーマ】応用物性
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2014-04-01 - 2017-03-31
【研究代表者】植村 隆文 大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (30448097)
【キーワード】接触抵抗 / 有機トランジスタ / フレキシブル / 有機エレクトロニクス / フレキシブルエレクトロニクス
【概要】本研究では、有機FETのフレキシブル高速動作デバイスの実現に向けた取り組みを行った。その結果、Auトップコンタクトデバイスにおいて、アニール処理によって接触抵抗を大幅に低減する機構を明らかにした。また、巨大な接触抵抗に起因する有機FETの移動度過大評価についてもその原因を明らかにする事ができた。また、プロセス条件の最適化により、世界最小の有機FET接触抵抗(50 ohm・cm)を実現した。加えて、...
❏印刷できるLSI用有機単結晶半導体トランジスタの物理モデル開発(14F04777)
【研究テーマ】デバイス関連化学
【研究種目】特別研究員奨励費
【研究期間】2014-04-25 - 2016-03-31
【研究代表者】竹谷 純一 東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (20371289)
【キーワード】有機エレクトロニクス / 半導体 / フレキシブルエレクトロニクス / 集積回路 / 電界効果トランジスタ (他8件)
【概要】Charge injection from the metal into the semiconductor is a crucial step in every device using organic semiconductors. Understanding this process is necessary to further improve device performance. In...
【工学】電気電子工学:有機トランジスタフレキシブルエレクトロニクスを含む研究件
❏生体医療デバイスのためのフレキシブル温度保護回路の開発(15K20961)
【研究テーマ】電子デバイス・電子機器
【研究種目】若手研究(B)
【研究期間】2015-04-01 - 2017-03-31
【研究代表者】横田 知之 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 講師 (30723481)
【キーワード】フレキシブルエレクトロニクス / 温度センサ / フレキシブルデバイス / プリンテッドエレクトロニクス / 有機トランジスタ
【概要】本プロジェクトでは、アクリル系コポリマーと導電粒子であるグラファイトを混ぜることにより、体温付近で急激に抵抗変化を示す温度センサの開発を行った。開発した温度センサーは体温付近の4℃でおよそ6桁程度の非常に大きな抵抗変化を示した。 作製した温度センサを有機トランジスタと集積化することで、温度保護回路としての特性を評価した。温度が上がるにつれて、有機トランジスタのON電流は6桁程度変化することが確認で...
❏有機トランジスタにおける低接触抵抗の発現メカニズム解明と高速デバイス開発(26286037)
【研究テーマ】応用物性
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2014-04-01 - 2017-03-31
【研究代表者】植村 隆文 大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (30448097)
【キーワード】接触抵抗 / 有機トランジスタ / フレキシブル / 有機エレクトロニクス / フレキシブルエレクトロニクス
【概要】本研究では、有機FETのフレキシブル高速動作デバイスの実現に向けた取り組みを行った。その結果、Auトップコンタクトデバイスにおいて、アニール処理によって接触抵抗を大幅に低減する機構を明らかにした。また、巨大な接触抵抗に起因する有機FETの移動度過大評価についてもその原因を明らかにする事ができた。また、プロセス条件の最適化により、世界最小の有機FET接触抵抗(50 ohm・cm)を実現した。加えて、...
❏ナノ印刷技術による伸縮自在な大面積シート集積回路(20676005)
【研究テーマ】電子デバイス・電子機器
【研究種目】若手研究(S)
【研究期間】2008 - 2012
【研究代表者】染谷 隆夫 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (90292755)
【キーワード】有機半導体 / ナノエレクトロニクス / 大面積エレクトロニクス / 有機デバイス / 印刷技術 (他12件)
【概要】本研究では、ナノ印刷技術を駆使して、ゴムのように伸縮自在な大面積シート集積回路を実現した。最終年度は、実用化への最大の懸案である有機トランジスタの高信頼性化に関する課題に取り組んだ。その結果、今年度は、フレキシブル基板上に250℃の加熱に耐えることができる低電圧駆動する有機トランジスタの作製に成功した。これまでの耐熱温度150℃から100℃も改善できた。 ...
【工学】総合工学:半導体フレキシブルエレクトロニクスを含む研究件
❏印刷できるLSI用有機単結晶半導体トランジスタの物理モデル開発(14F04777)
【研究テーマ】デバイス関連化学
【研究種目】特別研究員奨励費
【研究期間】2014-04-25 - 2016-03-31
【研究代表者】竹谷 純一 東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (20371289)
【キーワード】有機エレクトロニクス / 半導体 / フレキシブルエレクトロニクス / 集積回路 / 電界効果トランジスタ (他8件)
【概要】Charge injection from the metal into the semiconductor is a crucial step in every device using organic semiconductors. Understanding this process is necessary to further improve device performance. In...
❏ナノ印刷技術による伸縮自在な大面積シート集積回路(20676005)
【研究テーマ】電子デバイス・電子機器
【研究種目】若手研究(S)
【研究期間】2008 - 2012
【研究代表者】染谷 隆夫 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (90292755)
【キーワード】有機半導体 / ナノエレクトロニクス / 大面積エレクトロニクス / 有機デバイス / 印刷技術 (他12件)
【概要】本研究では、ナノ印刷技術を駆使して、ゴムのように伸縮自在な大面積シート集積回路を実現した。最終年度は、実用化への最大の懸案である有機トランジスタの高信頼性化に関する課題に取り組んだ。その結果、今年度は、フレキシブル基板上に250℃の加熱に耐えることができる低電圧駆動する有機トランジスタの作製に成功した。これまでの耐熱温度150℃から100℃も改善できた。 ...
【工学】総合工学:フレキシブルデバイスフレキシブルエレクトロニクスを含む研究件
❏局所血流障害の即時検出を可能にする生体密着フィルム型イメージャーの開発(18H03511)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2018-04-01 - 2022-03-31
【研究代表者】関野 正樹 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (20401036)
【キーワード】生体計測 / フレキシブルデバイス / 組織移植 / イメージャー / フレキシブルエレクトロニクス (他6件)
【概要】乳癌の切除を行った後、生活の質を高めるために、組織移植によって乳房を再建する例が増えている。移植された組織には、術後一週間程度にわたり、血栓が生じる場合があり、血流異常を即時に検出するシステムが求められている。本研究では、有機フォトダイオード(OPD)と有機発光ダイオード(OLED)を用いたフィルム型のイメージャーを開発し、移植された組織の皮膚に貼り付け、血流状態をマッピングする。カメラ等の従来技...
❏生体医療デバイスのためのフレキシブル温度保護回路の開発(15K20961)
【研究テーマ】電子デバイス・電子機器
【研究種目】若手研究(B)
【研究期間】2015-04-01 - 2017-03-31
【研究代表者】横田 知之 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 講師 (30723481)
【キーワード】フレキシブルエレクトロニクス / 温度センサ / フレキシブルデバイス / プリンテッドエレクトロニクス / 有機トランジスタ
【概要】本プロジェクトでは、アクリル系コポリマーと導電粒子であるグラファイトを混ぜることにより、体温付近で急激に抵抗変化を示す温度センサの開発を行った。開発した温度センサーは体温付近の4℃でおよそ6桁程度の非常に大きな抵抗変化を示した。 作製した温度センサを有機トランジスタと集積化することで、温度保護回路としての特性を評価した。温度が上がるにつれて、有機トランジスタのON電流は6桁程度変化することが確認で...
【工学】総合工学:センサーフレキシブルエレクトロニクスを含む研究件
❏ウェルビーイング社会実現に資する次世代フレキシブルエレクトロニクス基盤技術の創成(22K18421)
【研究テーマ】
【研究種目】挑戦的研究(開拓)
【研究期間】2022-06-30 - 2025-03-31
【研究代表者】竹井 裕介 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員 (00513011)
【キーワード】フレキシブルエレクトロニクス / グラフェン / レーザー / センサ
【概要】
❏皮膚呼吸可能な貼り付け型有機光センサーの開発(18H01491)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2018-04-01 - 2022-03-31
【研究代表者】横田 知之 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (30723481)
【キーワード】有機発光素子 / 有機受光素子 / フレキシブルエレクトロニクス / ウェアラブルエレクトロニクス / 生体計測 (他12件)
【概要】本研究では、極薄有機光センサの高効率化と大気安定性の向上を実現することに成功した。これは、従来用いられていた順型構造と呼ばれる、大気不安てない材料を用いる構造から、逆型構造と呼ばれる透明電極上に大気安定な電子注入層を積層した構造を用いて、有機光デバイスを実現したことによる。 作製した有機発光素子と有機受光素子を集積化することで、指に巻きつけることが可能な脈波計を実現することにも成功し、日内での脈波...
【総合生物】生体医工学・生体材料学:生体計測フレキシブルエレクトロニクスを含む研究件
❏局所血流障害の即時検出を可能にする生体密着フィルム型イメージャーの開発(18H03511)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2018-04-01 - 2022-03-31
【研究代表者】関野 正樹 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (20401036)
【キーワード】生体計測 / フレキシブルデバイス / 組織移植 / イメージャー / フレキシブルエレクトロニクス (他6件)
【概要】乳癌の切除を行った後、生活の質を高めるために、組織移植によって乳房を再建する例が増えている。移植された組織には、術後一週間程度にわたり、血栓が生じる場合があり、血流異常を即時に検出するシステムが求められている。本研究では、有機フォトダイオード(OPD)と有機発光ダイオード(OLED)を用いたフィルム型のイメージャーを開発し、移植された組織の皮膚に貼り付け、血流状態をマッピングする。カメラ等の従来技...
❏皮膚呼吸可能な貼り付け型有機光センサーの開発(18H01491)
【研究テーマ】
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2018-04-01 - 2022-03-31
【研究代表者】横田 知之 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (30723481)
【キーワード】有機発光素子 / 有機受光素子 / フレキシブルエレクトロニクス / ウェアラブルエレクトロニクス / 生体計測 (他12件)
【概要】本研究では、極薄有機光センサの高効率化と大気安定性の向上を実現することに成功した。これは、従来用いられていた順型構造と呼ばれる、大気不安てない材料を用いる構造から、逆型構造と呼ばれる透明電極上に大気安定な電子注入層を積層した構造を用いて、有機光デバイスを実現したことによる。 作製した有機発光素子と有機受光素子を集積化することで、指に巻きつけることが可能な脈波計を実現することにも成功し、日内での脈波...
❏高分子ナノ薄膜とバイオエレクトロニクスの融合による生体計測・制御技術の創製(15H05355)
【研究テーマ】生体医工学・生体材料学
【研究種目】若手研究(A)
【研究期間】2015-04-01 - 2018-03-31
【研究代表者】藤枝 俊宣 早稲田大学, 高等研究所, 准教授(任期付) (70538735)
【キーワード】高分子ナノシート / プリンテッドエレクトロニクス / エラストマー / 導電性高分子 / ナノインク (他27件)
【概要】本研究では自己支持性高分子ナノシートの製造手法に印刷・分子集合技術を導入することで、生体機能の計測制御を可能にするプリンテッドナノ薄膜を創製した。導電性高分子やナノインクをナノシートの構成素材に適用することで、皮膚貼付型の生体電極や電子回路を開発した。また、相分離現象を利用することで多孔質ナノシートを調製し、分子から細胞に至る各種物質の透過制御に成功した。この時、多孔質ナノシートの表面で幹細胞を培...