高齢ドライバーの危険判断能力-光トポグラフィと皮膚電位反応を用いた検討-
【研究分野】精神神経科学
【研究キーワード】
神経科学 / 脳・神経 / 老化 / 自動車運転 / 光トポグラフィ / 認知症 / 高次脳機能障害 / 注意 / 認知科学 / driving / Alzheimer's disease / mild cognitive impairment / near infra-red spectroscopy / simulator / risk / frontal lobe / visuospatial function
【研究成果の概要】
本研究では、健常高齢ドライバーと脳損傷ドライバーを対象に、光トポグラフィを用いて客観的に運転安全性の評価を行うことを目的とした。その結果、軽度のアルツハイマー病患者においては、危険場面を疑似運転中に、ブレーキ反応の遅延とともに、前頭葉の活動性低下をみたケースでは、運転リスクが高いと考えられた。また、有効視野計測(UFOV)の手法にgo/no-go課題を加えた独自の課題(VFIT)を用いた検討では、健常高齢ドライバーにおいて、運転頻度とVFITとの成績に相関があることが示された。
【研究代表者】
【研究分担者】 |
河村 満 | 昭和大学 | 医学部・内科学講座神経内科部門 | 教授 | (Kakenデータベース) |
大坪 天平 | 昭和大学 | 医学部 | 准教授 | (Kakenデータベース) |
|
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2007 - 2009
【配分額】3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)