火星の地下に巨大な海が存在したか―新しい仮説の提唱と複合的アプローチによる検証
【研究分野】固体地球惑星物理学
【研究キーワード】
火星 / 水 / 海 / アウトフローチャネル / 水循環 / 生命探査 / 津波 / RSL / 火星探査 / 地下水 / 洪水 / メタン / 泥火山 / 流水 / 気候変動
【研究成果の概要】
火星にはかつて強い磁場があり、液体の水が大量に存在していたことなどから、生命が誕生していた可能性があると議論されている。本研究は将来の火星生命探査も視野に入れ、海や温暖湿潤気候という観点から火星固有の水循環の様式について多角的に検討した。特に海仮設の大きな矛盾点とかねてから指摘されていた海岸線の欠如という問題点については、へスペリア代に発生した巨大津波による地形改変の証拠を見つけることに成功し、長年続いた論争に終止符を打つことができた。地下に大量に蓄積された水(氷)がアウトフローチャネルの形成に本質的に重要であったことなども明らかにし、将来の探査計画における着地点候補もまとめることができた。
【研究代表者】
【研究協力者】 |
Rodriguez Alexis | Planetary Science Institute | Senior Scientist |
|
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2011-04-01 - 2016-03-31
【配分額】15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)