温室地球と氷室地球の分岐点:カナダ太平洋岸白亜系の水温変動記録から探る
【研究分野】層位・古生物学
【研究キーワード】
北東太平洋 / 白亜紀 / カンパニアン / 古水温 / 酸素同位体比 / メタン湧水 / ノースアンバーランド層 / ナナイモ層群 / 海洋循環 / 白亜系 / マーストリヒチアン / 環境分析 / 環境変動 / 地球化学 / 地質学
【研究成果の概要】
カナダ国ブリティッシュコロンビア州バンクーバー島近傍の小島であるホーンビー島の海蝕台に露出する上部白亜系カンパニアン階-マーストリヒチアン階の地質調査を行い,得られた地質試料の酸素および炭素同位体比分析を行った.
最も重要な成果は,長径約2mの炭酸塩コンクリ―ションがメタン冷湧水性炭酸塩であることを同定したこと,そしてその酸素同位体比から,カンパニアン期後期には東太平洋の水深約200mの海底に約8℃という,深層水に匹敵する低温の水が存在したことが明らかになったことである.このことは,この場所に深層からの湧昇流が存在したことを示唆し,北東太平洋の古海洋を考察する上で非常に重要である.
【研究代表者】
【研究分担者】 |
堀川 恵司 | 富山大学 | 大学院理工学研究部(理学) | 准教授 | (Kakenデータベース) |
山本 正伸 | 北海道大学 | 地球環境科学研究院 | 准教授 | (Kakenデータベース) |
守屋 和佳 | 早稲田大学 | 教育・総合科学学術院 | 助手 | (Kakenデータベース) |
神谷 隆宏 | 金沢大学 | 自然システム学系 | 教授 | (Kakenデータベース) |
森下 知晃 | 金沢大学 | 自然システム学系 | 教授 | (Kakenデータベース) |
|
【研究協力者】 |
後藤 晶子 (桜井 晶子) | 金沢大学 | 自然システム学系 | 博士研究員 |
Haggart James W. | カナダ国地質調査所 | 主任研究員 |
Crampton James | ニュージーランド地質核科学研究所 | 主任 |
|
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2015-04-01 - 2018-03-31
【配分額】16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)