高速抵抗測定でプローブする遍歴電子系の超強磁場物性
【研究キーワード】
強磁場 / 遍歴磁性 / 局在遍歴 / 電気抵抗 / 超音波 / NMR / 熱測定 / スーパーキャパシタ / 1000T / 電気抵抗測定 / 超伝導 / 半金属 / インピーダンス / 超強磁場 / 磁気抵抗 / トポロジカル物性 / トポロジカル物質
【研究成果の概要】
本研究では、近年発生可能となった1200テスラ級超強磁場を有効活用すべく、同様の超強磁場で作動する測定手法を開発した。これは電子物性を調査する良い方法である電気抵抗測定手法を2種類、対称性を議論できる超音波測定手法の開発である。更に、300テスラほどの磁場をより簡便に発生できる、シングルターン法による磁場発生技術も開発した。
超強磁場領域での技術開発に加え、100テスラとやや弱い磁場であるが、繰り返し磁場発生できる非破壊型パルス磁場での実験技術を開発した。これはNMRや熱測定、さらにはパルス磁場の長時間化に関わる技術である。
このような技術開発を成功させ、強磁場領域での研究基盤が確立された。
【研究の社会的意義】
これまでの物性研究は、もっぱら20テスラ以下の弱磁場領域で行われていた。本研究は、このような探索可能な磁場領域を20テスラから1000テスラ程度の超強磁場領域に拡張させる挑戦的な試みといえる。この挑戦的研究は、『物質の本質を理解する』という学術的な意味を持つ。同時に、スマートフォンやハードディスクなど多種多様な電気製品に利用されている『磁性体』の深い理解を与え、更なる性能向上を将来的に導きうる。このため萌芽的ではあるが、社会的意義も深い研究と考えられる。
【研究代表者】
【研究種目】挑戦的研究(萌芽)
【研究期間】2020-07-30 - 2022-03-31
【配分額】6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)