極端紫外から遠紫外領域の分光撮像観測を可能にする光学系技術の習得
【研究分野】超高層物理学
【研究キーワード】
EUV / 極端紫外光 / 分光 / 惑星大気光 / 光電物質 / CsI / KBr / CsTe
【研究成果の概要】
極端紫外から紫外線の光の検出効率を増加させる目的で、広く利用されている光電物質について調査をした。CsIとKBrについては、両者ともおおよそ2〜3倍の量子効率の増加が見られたが、KBrに関しては大気中で劣化が大きいことを確認した。これは、99.99%の窒素中に保管しても劣化が見られたことから、KBrの保管は10**-4Pa以下の真空中に限られると結論する。
また、広範囲の紫外光領域で使用されているCsTeについて、極端紫外領域での効率を測定することを試みた。まず、Teを加熱し蒸気にした後、マイクロチャンネルプレートに蒸着した。そのあと、マイクロチャンネルプレートを真空チェンバーに設置し、Csを抵抗加熱蒸着した。この方法で製造した試験品の量子効率を測定した。その結果、極端紫外領域でも高い効率を有することを確認できたが、CsTe自身がマイクロチャンネルプレートの抵抗値を著しく低下させることがわかった。最悪の場合、これが検出器の熱暴走を引き起こし、検出器を劣化させることが分かった。
【研究代表者】
【研究種目】若手研究(B)
【研究期間】2003 - 2004
【配分額】3,700千円 (直接経費: 3,700千円)