生物多様性と生態系機能への影響を考慮した湖沼沿岸植生管理に関する研究
【研究分野】自然共生システム
【研究キーワード】
生態系管理 / ヒシ / オニビシ / 三方湖 / 印旛沼 / 浮葉植物 / 富栄養化 / 湖沼の底質 / 水位の安定化 / 生物多様性 / 水生植物 / 湖沼 / 水質 / 動物群集 / 湖沼管理 / 順応的管理
【研究成果の概要】
近年、日本各地の浅い湖沼において、ヒシ類をはじめとする浮葉植物が繁茂し、湖面の広範囲を覆う現象が報告されている。賢明な生態系管理のため、浮葉植物の繁茂が湖沼生態系におよぼす影響を検討した。
高密度な浮葉植物群落は、溶存酸素濃度の低下を引き起こすことが示された。一方、印旛沼での調査から、オニビシ群落が動物プランクトン、甲殻類、魚類、鳥類の重要な生息環境になっていることが示唆された。生態系管理においてはこれら正負両面を評価し、合意形成の場に提供することが重要である。
【研究代表者】