[Discovery Saga Top] [Saga Next] [無料公開版Discovery Saga] [Discovery Sagaプレミアムご案内] [早稲田大学研究Discovery Saga] [産学連携のご案内] [Saga Concept] [会社概要] [お問い合わせ]
キーワード  ビクセル検出器 が関係する  研究 Discovery Saga
研究分野別サイレントキーワード
「ビクセル検出器」サイレントキーワードを含む研究
【数物系科学】物理学:シリコン検出器ビクセル検出器を含む研究件
❏第3世代クォークを用いたヒッグス機構の全貌解明と新物理探索(26247038)
【研究テーマ】素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2014-04-01 - 2018-03-31
【研究代表者】花垣 和則 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (40448072)
【キーワード】ヒッグス / 第3世代クォーク / 湯川結合 / シリコン検出器 / 第3世代 (他12件)
【概要】本研究は,第3世代のクォークをプローブとして,素粒子の質量の起源と考えられているヒッグス機構の全貌解明を目指すものである。同時に,ヒッグス機構の検証を高い精度で実施することにより,標準模型を超える新物理現象がないかを探索した。その結果,ヒッグス粒子とボトムクォークの結合,ヒッグス粒子とトップクォークの結合を観測し,第3世代クォークの質量もヒッグス機構により生成されていることを解明した。また,ヒッグ...
❏シリコン(PIN)ピクセル検出器の開発(08554006)
【研究テーマ】素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】1996 - 1998
【研究代表者】松田 武 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教授 (10029564)
【キーワード】ピクセル検出器 / PMOSピクセル / SOIピクセル / 耐放射線CMOS集積回路 / 侠ピッチ・バンプ・ボンディング (他18件)
【概要】本研究では荷電粒子及びX線に対する2次元位置検出器としてPIN構造によるシリコン・ピクセル検出器の基礎開発を課題とした。PMOSピクセル検出器プロトタイプのテスト・ビーム実験を行い、予想された性能を確認したのち、PMOS検出器の高速化、リセット機能の追加及び光検出における短波長レスポンスの改善のための3種類の試験構造を製作した。SOIピクセル検出器は、SOIウエハーを使用する新しい概念に基づく一体...
【数物系科学】天文学:CdTeビクセル検出器を含む研究件
❏CdTeピクセル検出器の硬X線,ガンマ線の高感度イメージング観測への応用(13304014)
【研究テーマ】天文学
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2001 - 2003
【研究代表者】高橋 忠幸 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部高エネルギー天文学研究系, 教授 (50183851)
【キーワード】CdTe / CZT / CdZnTe / ピクセル検出器 / 放射線検出器 (他7件)
【概要】われわれは高いエネルギー分解能を持った新しい硬X線撮像素子の開発を進め、独自の読み出し用アナログLSI(ASIC)や実装技術を開発することで、200ミクロンから2mm角にいたる様々な大きさの画素を持ったピクセル検出器を実現した。 第一段階として、ピクセル検出器にバンプ接合をした読み出し基板から信号を引きだした後、それをシリコンストリップ検出器用に開発した低雑音の1次元LSIで処理する方式による25...
❏硬X線・ガンマ線観測のための化合物半導体を用いたイメージングスペクトロメータの開発(12554006)
【研究テーマ】天文学
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2000 - 2001
【研究代表者】高橋 忠幸 宇宙科学研究所, 次世代探査機研究センター, 教授 (50183851)
【キーワード】CdTe / CZT / CdZnTe / ピクセル検出器 / 放射線検出器 (他9件)
【概要】われわれは、これまで、高い分解能を持つテルル化カドミウム(CdTe)ダイオード検出器の開発を行い、それを用いてガンマ線イメージング検出器の開発を行ってきた。本研究では、第一に、2.15cm角というこれまでにない大きさのCdTe検出器を製作し、その性能を評価した。検出器の均一性は極めてたかく、60keVのガンマ線に対して、2.7keV(FWHM)という分解能を得ている。宇宙への応用を意識して、振動試...
【数物系科学】天文学:CdZnTeビクセル検出器を含む研究件
❏CdTeピクセル検出器の硬X線,ガンマ線の高感度イメージング観測への応用(13304014)
【研究テーマ】天文学
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2001 - 2003
【研究代表者】高橋 忠幸 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部高エネルギー天文学研究系, 教授 (50183851)
【キーワード】CdTe / CZT / CdZnTe / ピクセル検出器 / 放射線検出器 (他7件)
【概要】われわれは高いエネルギー分解能を持った新しい硬X線撮像素子の開発を進め、独自の読み出し用アナログLSI(ASIC)や実装技術を開発することで、200ミクロンから2mm角にいたる様々な大きさの画素を持ったピクセル検出器を実現した。 第一段階として、ピクセル検出器にバンプ接合をした読み出し基板から信号を引きだした後、それをシリコンストリップ検出器用に開発した低雑音の1次元LSIで処理する方式による25...
❏硬X線・ガンマ線観測のための化合物半導体を用いたイメージングスペクトロメータの開発(12554006)
【研究テーマ】天文学
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2000 - 2001
【研究代表者】高橋 忠幸 宇宙科学研究所, 次世代探査機研究センター, 教授 (50183851)
【キーワード】CdTe / CZT / CdZnTe / ピクセル検出器 / 放射線検出器 (他9件)
【概要】われわれは、これまで、高い分解能を持つテルル化カドミウム(CdTe)ダイオード検出器の開発を行い、それを用いてガンマ線イメージング検出器の開発を行ってきた。本研究では、第一に、2.15cm角というこれまでにない大きさのCdTe検出器を製作し、その性能を評価した。検出器の均一性は極めてたかく、60keVのガンマ線に対して、2.7keV(FWHM)という分解能を得ている。宇宙への応用を意識して、振動試...
【数物系科学】天文学:検出器ビクセル検出器を含む研究件
❏CdTeピクセル検出器の硬X線,ガンマ線の高感度イメージング観測への応用(13304014)
【研究テーマ】天文学
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2001 - 2003
【研究代表者】高橋 忠幸 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部高エネルギー天文学研究系, 教授 (50183851)
【キーワード】CdTe / CZT / CdZnTe / ピクセル検出器 / 放射線検出器 (他7件)
【概要】われわれは高いエネルギー分解能を持った新しい硬X線撮像素子の開発を進め、独自の読み出し用アナログLSI(ASIC)や実装技術を開発することで、200ミクロンから2mm角にいたる様々な大きさの画素を持ったピクセル検出器を実現した。 第一段階として、ピクセル検出器にバンプ接合をした読み出し基板から信号を引きだした後、それをシリコンストリップ検出器用に開発した低雑音の1次元LSIで処理する方式による25...
❏硬X線・ガンマ線観測のための化合物半導体を用いたイメージングスペクトロメータの開発(12554006)
【研究テーマ】天文学
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2000 - 2001
【研究代表者】高橋 忠幸 宇宙科学研究所, 次世代探査機研究センター, 教授 (50183851)
【キーワード】CdTe / CZT / CdZnTe / ピクセル検出器 / 放射線検出器 (他9件)
【概要】われわれは、これまで、高い分解能を持つテルル化カドミウム(CdTe)ダイオード検出器の開発を行い、それを用いてガンマ線イメージング検出器の開発を行ってきた。本研究では、第一に、2.15cm角というこれまでにない大きさのCdTe検出器を製作し、その性能を評価した。検出器の均一性は極めてたかく、60keVのガンマ線に対して、2.7keV(FWHM)という分解能を得ている。宇宙への応用を意識して、振動試...
【数物系科学】天文学:CZTビクセル検出器を含む研究件
❏CdTeピクセル検出器の硬X線,ガンマ線の高感度イメージング観測への応用(13304014)
【研究テーマ】天文学
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2001 - 2003
【研究代表者】高橋 忠幸 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部高エネルギー天文学研究系, 教授 (50183851)
【キーワード】CdTe / CZT / CdZnTe / ピクセル検出器 / 放射線検出器 (他7件)
【概要】われわれは高いエネルギー分解能を持った新しい硬X線撮像素子の開発を進め、独自の読み出し用アナログLSI(ASIC)や実装技術を開発することで、200ミクロンから2mm角にいたる様々な大きさの画素を持ったピクセル検出器を実現した。 第一段階として、ピクセル検出器にバンプ接合をした読み出し基板から信号を引きだした後、それをシリコンストリップ検出器用に開発した低雑音の1次元LSIで処理する方式による25...
❏硬X線・ガンマ線観測のための化合物半導体を用いたイメージングスペクトロメータの開発(12554006)
【研究テーマ】天文学
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2000 - 2001
【研究代表者】高橋 忠幸 宇宙科学研究所, 次世代探査機研究センター, 教授 (50183851)
【キーワード】CdTe / CZT / CdZnTe / ピクセル検出器 / 放射線検出器 (他9件)
【概要】われわれは、これまで、高い分解能を持つテルル化カドミウム(CdTe)ダイオード検出器の開発を行い、それを用いてガンマ線イメージング検出器の開発を行ってきた。本研究では、第一に、2.15cm角というこれまでにない大きさのCdTe検出器を製作し、その性能を評価した。検出器の均一性は極めてたかく、60keVのガンマ線に対して、2.7keV(FWHM)という分解能を得ている。宇宙への応用を意識して、振動試...
【数物系科学】天文学:放射線検出器ビクセル検出器を含む研究件
❏CdTeピクセル検出器の硬X線,ガンマ線の高感度イメージング観測への応用(13304014)
【研究テーマ】天文学
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2001 - 2003
【研究代表者】高橋 忠幸 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部高エネルギー天文学研究系, 教授 (50183851)
【キーワード】CdTe / CZT / CdZnTe / ピクセル検出器 / 放射線検出器 (他7件)
【概要】われわれは高いエネルギー分解能を持った新しい硬X線撮像素子の開発を進め、独自の読み出し用アナログLSI(ASIC)や実装技術を開発することで、200ミクロンから2mm角にいたる様々な大きさの画素を持ったピクセル検出器を実現した。 第一段階として、ピクセル検出器にバンプ接合をした読み出し基板から信号を引きだした後、それをシリコンストリップ検出器用に開発した低雑音の1次元LSIで処理する方式による25...
❏硬X線・ガンマ線観測のための化合物半導体を用いたイメージングスペクトロメータの開発(12554006)
【研究テーマ】天文学
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2000 - 2001
【研究代表者】高橋 忠幸 宇宙科学研究所, 次世代探査機研究センター, 教授 (50183851)
【キーワード】CdTe / CZT / CdZnTe / ピクセル検出器 / 放射線検出器 (他9件)
【概要】われわれは、これまで、高い分解能を持つテルル化カドミウム(CdTe)ダイオード検出器の開発を行い、それを用いてガンマ線イメージング検出器の開発を行ってきた。本研究では、第一に、2.15cm角というこれまでにない大きさのCdTe検出器を製作し、その性能を評価した。検出器の均一性は極めてたかく、60keVのガンマ線に対して、2.7keV(FWHM)という分解能を得ている。宇宙への応用を意識して、振動試...
【数物系科学】天文学:γ線ビクセル検出器を含む研究件
❏CdTeピクセル検出器の硬X線,ガンマ線の高感度イメージング観測への応用(13304014)
【研究テーマ】天文学
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2001 - 2003
【研究代表者】高橋 忠幸 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部高エネルギー天文学研究系, 教授 (50183851)
【キーワード】CdTe / CZT / CdZnTe / ピクセル検出器 / 放射線検出器 (他7件)
【概要】われわれは高いエネルギー分解能を持った新しい硬X線撮像素子の開発を進め、独自の読み出し用アナログLSI(ASIC)や実装技術を開発することで、200ミクロンから2mm角にいたる様々な大きさの画素を持ったピクセル検出器を実現した。 第一段階として、ピクセル検出器にバンプ接合をした読み出し基板から信号を引きだした後、それをシリコンストリップ検出器用に開発した低雑音の1次元LSIで処理する方式による25...
❏硬X線・ガンマ線観測のための化合物半導体を用いたイメージングスペクトロメータの開発(12554006)
【研究テーマ】天文学
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2000 - 2001
【研究代表者】高橋 忠幸 宇宙科学研究所, 次世代探査機研究センター, 教授 (50183851)
【キーワード】CdTe / CZT / CdZnTe / ピクセル検出器 / 放射線検出器 (他9件)
【概要】われわれは、これまで、高い分解能を持つテルル化カドミウム(CdTe)ダイオード検出器の開発を行い、それを用いてガンマ線イメージング検出器の開発を行ってきた。本研究では、第一に、2.15cm角というこれまでにない大きさのCdTe検出器を製作し、その性能を評価した。検出器の均一性は極めてたかく、60keVのガンマ線に対して、2.7keV(FWHM)という分解能を得ている。宇宙への応用を意識して、振動試...
【医歯薬学】外科系臨床医学:放射線耐性ビクセル検出器を含む研究件
❏第3世代クォークを用いたヒッグス機構の全貌解明と新物理探索(26247038)
【研究テーマ】素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】2014-04-01 - 2018-03-31
【研究代表者】花垣 和則 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (40448072)
【キーワード】ヒッグス / 第3世代クォーク / 湯川結合 / シリコン検出器 / 第3世代 (他12件)
【概要】本研究は,第3世代のクォークをプローブとして,素粒子の質量の起源と考えられているヒッグス機構の全貌解明を目指すものである。同時に,ヒッグス機構の検証を高い精度で実施することにより,標準模型を超える新物理現象がないかを探索した。その結果,ヒッグス粒子とボトムクォークの結合,ヒッグス粒子とトップクォークの結合を観測し,第3世代クォークの質量もヒッグス機構により生成されていることを解明した。また,ヒッグ...
❏シリコン(PIN)ピクセル検出器の開発(08554006)
【研究テーマ】素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
【研究種目】基盤研究(A)
【研究期間】1996 - 1998
【研究代表者】松田 武 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教授 (10029564)
【キーワード】ピクセル検出器 / PMOSピクセル / SOIピクセル / 耐放射線CMOS集積回路 / 侠ピッチ・バンプ・ボンディング (他18件)
【概要】本研究では荷電粒子及びX線に対する2次元位置検出器としてPIN構造によるシリコン・ピクセル検出器の基礎開発を課題とした。PMOSピクセル検出器プロトタイプのテスト・ビーム実験を行い、予想された性能を確認したのち、PMOS検出器の高速化、リセット機能の追加及び光検出における短波長レスポンスの改善のための3種類の試験構造を製作した。SOIピクセル検出器は、SOIウエハーを使用する新しい概念に基づく一体...