操作性に優れた簡易型電気化学的促進酸化法の研究開発
【研究分野】土木環境システム
【研究キーワード】
促進酸化処理 / 高度水処理 / 水循環利用 / 難分解性物質 / 有害物質 / 電気化学的処理 / OHラジカル / 水再利用 / 高度処理 / 電気化学的促進酸化 / 環境技術 / 水質汚濁・土壌汚染防止・浄化 / OHラジカル
【研究成果の概要】
本研究は、通電操作のみにより稼働できる新しい電気化学的促進酸化処理法について、処理性能の実験的並びに理論的検討を行った.その結果、SnO2陽極、SPE膜および粒状陰極よりなる電解セルは管路内に設置でき、オゾン還元によって生成されるOHラジカルにより、被処理水中の抗生物質、天然・合成ホルモンや下水三次処理水等を効率良く浄化できることがわかった.また、通電量と処理性能を表わす数学モデルを構築し、その妥当性を検証した.
【研究代表者】
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2012-04-01 - 2015-03-31
【配分額】10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)