海外における日本近現代史像の変容ー学校教材を中心にー
【研究分野】日本史
【研究キーワード】
近現代史 / グローバル化 / 教科書 / 比較歴史学 / 日本史一般 / 国際情報交換
【研究成果の概要】
この研究は、海外における日本の近現代史のイメージが、20世紀末から21世紀にかけて、どのように変容したのかを、学校の教材を用いて考察したものである。西欧と、中東、南アジア、東アジア、アメリカの諸国を、検討の対象とした。この研究の目的は、今後の日本近現代史研究を、広く海外の研究者と協力して進めていくための視点を探ることであった。具体的な研究作業を通して、複数の重要な知見を売ることができた。研究成果報告書は、冊子体で作成した。
【研究代表者】
【研究分担者】 |
今野 日出晴 | 岩手大学 | 教育学部 | 教授 | (Kakenデータベース) |
水島 治郎 | 千葉大学 | 法政経学部 | 教授 | (Kakenデータベース) |
栗田 禎子 | 千葉大学 | 文学部 | 教授 | (Kakenデータベース) |
|
【研究連携者】 |
秋葉 淳 | 千葉大学 | 文学部 | 准教授 | (Kakenデータベース) |
趙 景達 | 千葉大学 | 人文社会科学研究科 | 教授 | (Kakenデータベース) |
|
【研究協力者】 |
J. Victor Koschmann | コーネル大学 | 歴史学部 | 教授 |
Wolfgang Seifert | ハイデルベルク大学 | 名誉教授 |
Brij Tankha | デリー大学 | 前教授 |
長谷川 亮一 | 千葉大学 | 人文社会科学研究科 | 特別研究員 |
|
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2012-04-01 - 2016-03-31
【配分額】17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)