動的な変化を有する生産環境における階層分散型リアクティブスケジューリングシステム
【研究分野】機械工作・生産工学
【研究キーワード】
リアクティブスケジューリング / 遺伝的アルゴリズム / 多目的 / 階層 / 遅延 / 生産スケジュール / オブジェクト指向 / ジョブショップスケジューリング / 加工設備の作業の遅延 / 総加工時間最短
【研究成果の概要】
平成14年度は,生産開始後に発生した加工設備の作業の遅延に対して,生産開始前に作成した生産スケジュールを,遺伝的アルゴリズムを用いて,適切な生産スケジュールに変更するリアクティブスケジューリング手法を提案し,リアクティブスケジューリングシステムのプロトタイプを開発した.
平成15年度は,工場層やライン層など,階層の異なる複数のリアクティブスケジューリングシステム間で,生産スケジュールの整合性を管理しながら,同時かつ並列に生産スケジュールを改善するコンカレントプロセスを提案した.さらに,オブジェクト指向言語SmalltalkとCORBAを用いて,階層の異なるリアクティブスケジューリングシステムをネットワーク上の2つのコンピュータに実装し,階層分散型リアクティブスケジューリングシステムのプロトタイプを開発した.
これまでに開発した手法は,単一目的のスケジューリング問題しか扱うことができなかった.そこで,平成16年度は,複数の目的関数を同時に考慮することができるように,従来のリアクティブスケジューリング手法の拡張を行った.この手法は,新たな加工作業が開始するまでの間は,Goldbergのランキング法に基づいて個体を選好するとともに,新たな加工作業が開始する時点においては,重みパラメータ法を用いて個体を選好する.これにより,生産活動と並行して,生産スケジュールを改善することができる.次に,既存のリアクティブスケジューリングシステムを拡張して,多目的リアクティブスケジューリングシステムのプロトタイプを開発し,総処理時間最小化と納期遅れ和最小化の二目的のスケジューリング問題に適用することで,提案した手法の有効性を検証した.
【研究代表者】
【研究種目】若手研究(B)
【研究期間】2002 - 2004
【配分額】3,300千円 (直接経費: 3,300千円)