キラルニ中心性ホウ素化合物の分子認識能力とその有機合成的利用
【研究分野】有機工業化学
【研究キーワード】
キラル / 二中心性 / ルイス酸 / ホウ酸 / 不斉認識 / 不斉還元 / キラルアルコール / ホウ素 / 分子認識 / 酸塩基相互作用 / 錯形成 / 水素結合
【研究成果の概要】
本研究では、多くの官能基を持つリガンドについて各々の官能基位置を正しく確認できる、高効率・高選択的なレセプターを構築することを目的とし、このため、二つ以上の金属中心を持つルイス酸分子を設計・合成した。特に、不斉認識素子の開発が強く望まれている現状を考慮し、合成するルイス酸分子にはキラリティを持たせた。本研究では、二つの中心をもつ有機ホウ素化合物を合成し、種々のルイス塩基リガンドを加えて変化のようすを分光学的手法を用いて解析した。この結果、ホウ素の近傍に酸素原子をもつ二中心性ルイス酸に対し、1級ないし2級のアミン2分子が協同的に配位する現象が確認された。これは生体内におけるアロステリックな現象のモデルとして大変興味深い。また、酒石酸とアリールボロン酸から導かれる二中心性のルイス酸は1,2-diphenylethane-1、2-diolの両エナンチオマーを区別し、一方のエナンチオマーとのみ選択的に配位結合による錯体を形成した。また、このルイス酸共存下非対象ケトンを水素化ホウ素試薬で還元し、対応する2級アルコールを高い鏡像体選択率で得た。ケトンとしては、アリールアルキルケトンをはじめ、ジアルキルケトンやジアリールケトンも用いることができる。特にアミンなどの配位性官能基をもつ時に高い選択性が達成された。このルイス酸は安価な原料から容易に合成でき、光学活性2級アルコールを効率良く得る方法として本法は極めて有効である。
【研究代表者】
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】1996 - 1997
【配分額】2,400千円 (直接経費: 2,400千円)