巨大津波後の長期的地形変化を考慮した沿岸防災機能強化
【研究分野】自然災害科学・防災学
【研究キーワード】
巨大津波 / 地形変化と回復 / 土砂移動 / 防災・減災 / 東日本大震災 / 津波土砂移動 / 回復 / 生態系への影響 / 数値解析 / 地形回復 / 地形変化調査 / 津波移動解析 / 回復過程 / 津波による地形変化 / 地形変化 / 巨大地震津波 / 現地調査 / 変動解析 / 津波堆積 / 長期地形変化 / 環境影響 / 沿岸防災力 / 回復力
【研究成果の概要】
2004年インド洋大津波や2011年東北地方太平洋沖地震津波では,巨大な外力により沿岸部で大規模地形変化が生じ,その後の復旧や復興計画に大きな影響を与えた.本研究では,タイ・スリランカ及び東日本沿岸部を対象として地形変化の長期観測・調査と数値評価を行い,将来の地形変化シナリオの予測を試みた.タイではドローンによる写真撮影・写真測量等のデータを解析し地形回復過程の関係をまとめた.スリランカでは粒度分析や古環境解析を進め古津波堆積物を認定し過去の環境の変遷を明らかにした.東北沿岸では,波前後のデータから海浜地形の変化量を推定し,土砂移動解析によりパラメータ設定と再現性の関係を明らかにできた.
【研究の社会的意義】
復旧や復興計画に大きな影響を与えた.この影響は現在も継続しており,さらに予効変動による地盤隆起も加わり,今後数十年を超えるスケールで沿岸部の地形変化が継続するとみられる.したがって,発災後すぐに策定された復興計画は将来的な地形変化や土地利用に応じて柔軟に修正する必要がある,津波後の環境変化の中には,復旧・復興計画が策定される短期間内では評価できない影響が生じる場合がありその実態を評価出来,今後の大災害の後の復旧や復興の段階での留意点などを制することが出来た.
【研究代表者】