移住者住宅のサードプレイスを活用した対話促進型コミュニティデザインの有効性検証
【研究分野】デザイン学
【研究キーワード】
コミュニティ形成 / 子育て世帯向け集合住宅 / 移住定住支援 / 地域の将来づくりへの参加 / 徳島県神山町 / サードプレイス / 集合住宅 / 地域の人と資源でつくる / 神山町 / 地域の未来参加 / 地域の未来への参加 / コミュニティデザイン / 移住政策 / 社会関係資本
【研究成果の概要】
本研究では、徳島県神山町の子育て層向け集合住宅を対象に、併設されるサードプレイス(鮎喰川コモン)や様々な住民参加型の建設プロセスが、入居者と地域住民のコミュニティ形成や地域の未来づくりへの参加意識にどのような影響をあたえるか、大埜地地区の一般住民に対するネットワークや地域参加に関する質問紙調査、集合住宅の入居者や関係者に対する4年以上にわたる聞き取り調査によって明らかにした。
【研究の社会的意義】
本研究では、移住促進や住民の地域参加といった地方創生の中心的課題について、集合住宅の入居者やプロジェクト関係者がどのように地域のつながりを獲得し、意識や行動を変化させていったかを建設プロセスに伴走しながら明らかにした。移住者が地域の主体として積極的に活動するためには、移住後に自然に近隣との関係が生まれ、地域の多様な人につながるサードプレイスの存在が重要で、地域の未来につながる仕事や活動に従事することがウェルビーイングを高めることが明らかになった。具体的な移住定住・地域参加施策に向けた。
【研究代表者】
【研究分担者】 |
前野 隆司 | 慶應義塾大学 | システムデザイン・マネジメント研究科(日吉) | 教授 | (Kakenデータベース) |
保井 俊之 | 慶應義塾大学 | システムデザイン・マネジメント研究科(日吉) | 特別招聘教授(非常勤) | (Kakenデータベース) |
|
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2017-04-01 - 2022-03-31
【配分額】4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)