ローイング運動が高齢者の大腰筋量と歩行能力に及ぼす影響
【研究分野】応用健康科学
【研究キーワード】
ローイング / 高齢者 / MRI / 大腰筋 / 大腿伸筋群 / 大腿四頭筋 / エクササイズチューブ
【研究成果の概要】
ローイング(ボート漕ぎ)運動は、高齢者において安全で効率的な健康増進運動であると考えられる。本研究は、ローイング運動が高齢者の大腰筋量と歩行能力に及ぼす影響を検討した。高齢者におけるローイング運動は、大腰筋および大腿伸筋群の筋量増加効果があること、エクササイズ・チューブを用いた簡便なローイング運動においても筋量増加効果があることが示されたが、歩行能力については、今後さらなる検討が必要である。
【研究代表者】
【研究種目】基盤研究(C)
【研究期間】2008 - 2010
【配分額】4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)