[Discovery Saga Top]
[Saga Next]
[無料公開版Discovery Saga]
[Discovery Sagaプレミアムご案内]
[早稲田大学研究Discovery Saga]
[産学連携のご案内]
[Saga Concept]
[会社概要]
[お問い合わせ]
Dis
cov
er
y
Sa
ga
詳細表示
研究者リスト表示
ダウンロード(UTF-8 txt)
乳幼児Saga
乳幼児
に関するサイレントキーワード
対人認知
が含まれる科研費採択研究2件
乳幼児
に関するサイレントキーワード
対人認知
が含まれる科研費採択研究 2件
自動的な
対人認知
の発達に関する比較文化モデルの構築-日米の違いの検討ー(国際共同研究強化)
【研究分野】教育心理学
【研究領域課題番号】
15KK0075 (KAKENデータベースで見る)
【研究キーワード】
特性推論 / 社会的評価 / 文化 / 社会化 / 母子相互作用 / 乳児 /
幼児
/ 道徳判断 /
対人認知
【研究成果の概要】
本研究は,文化に固有の
対人認知
の個体発生的起源と伝達過程の解明を目的とする。具体的には,乳
幼児
期における特性推論や社会的評価の発達が,文化による影響をどのように受けるかを実験的アプローチにより検討した。
6ヶ月から4歳の乳
幼児
とその親を対象とした3つの研究から,文化に固有の
対人認知
は約3歳頃から現れることが示唆された。また,前言語期の乳児期からの親からの語りかけが,子どもが他者の行動を解釈するための足場かけ(scaffolding)となり,文化に固有の注意過程や道徳発達が伝達され得ることが示唆された。
【研究代表者】
清水 由紀 埼玉大学 教育学部 准教授
(Kakenデータベース)
【研究協力者】
ULEMAN James S.
New York University
Department of Psychology
Professor
先崎 紗和
University of Wisconsin-Green Bay
Department of Human Development
Associate Professor
【研究種目】国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
【研究期間】2016 - 2018
【配分額】14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
幼児
期から成人期までの他者理解の発達過程
【研究分野】教育心理学
【研究領域課題番号】
17730379 (KAKENデータベースで見る)
【研究キーワード】
幼児
/
対人認知
/ 特性推論 / 心の理論 / 児童 / パーソナリティ特性
【研究成果の概要】
本研究では,「その人らしさ」の推論、すなわち「性格特性(personality trait)」の推論の発達過程を明らかにすることを目的とし、
幼児
期(5・6歳)から大学生までを対象とした実験および観察による検討を行った。
(1)他者の性格特性の理解の発達は、心の理論とどのように関連するのか?
昨年度の予備実験に基づき材料を作成して、
幼児
から小学2年生計105名を対象とした実験を行った。具体的には、信念・欲求の理解と、性格特性の推論能力を調べる課題を、同一の被験者に行い、課題間の関連を調べた。その結果、性格特性の因果的な推論能力には,信念・欲求がどのように他の心的概念と関連しているかに関する理解が必要とされることが明らかになった。したがって、性格特性の推論は心の理論の発展として位置づけられることが示唆された。ただし,単に他者の行動から性格特性を推論するといった、性格特性の表面的理解には、信念・欲求の理解が必要とされなかったことから、
幼児
期には性格特性の推論能力と心の理論の発達はある程度独立に進み、児童期に入ってそれらの心的概念間の関連性の理解も含めたより因果的な心の理論へと発展していくと考えられる。
(2)性格特性の理解は、日常的なコミュニケーションの中でどのように現れるか?
学童クラブ(小学1〜3年生)の自由遊びにおける対人葛藤場面の中で、どのように他者の性格特性を判断し、それに応じた他者の行動を予測するのかについて、事例分析を行った。また児童と大学生を対象とした個別面接により、仮設の対人葛藤場面を紙芝居形式で子どもに呈示して、性格特性が異なる他者がどのような対処方法をとるのかについて予測させた。その結果、児童は1年生においても成人同様、他者の性格特性に応じた対人葛藤方略を予測し、それにより自らの対処方法を調整することが示唆された。
【研究代表者】
清水 由紀 埼玉大学 教育学部 助教授
(Kakenデータベース)
【研究種目】若手研究(B)
【研究期間】2005 - 2006
【配分額】3,600千円 (直接経費: 3,600千円)