美的意識の無意識的過程に関する認知脳科学的解明:処理過程と影響過程の統合的理解
【研究キーワード】
美 / 意識化過程 / 潜在/無意識 / 顕在/意識 / 連続フラッシュ抑制 / 眼球運動 / 潜在的過程 / 評価と感覚特徴の統合 / 無意識 / 魅力 / 選好形成 / 美的意識 / 心理物理 / 方法論 / 無意識過程 / 脳 / 潜在認知 / 意識 / 潜在 / 脳機能 / 感性 / 時間的特性
【研究成果の概要】
本研究では,美的評価の価値表象に至る時間的過程について検討し,意識に到達する前段階の無意識的処理過程と,美しさの意識化に影響を与える無意識的影響過程について検討した。特に,顕在的側面については,絵画画像の連続評価課題における評価の時間的変動の検討において,潜在的(無意識的)側面については,連続フラッシュ抑制による美的評価をもとに実験的に検討した。特に,絵画画像の美しさが高いほど,無意識下であってもその絵画に視線が集まっていることから,美しさが潜在的に顕在的処理過程に先行し,意識化過程へと統合される過程があることが分かった。
【研究の社会的意義】
顔魅力が非常に高速で瞬間的であるのに対して,美的価値の表象は顕在的であり,刺激の特徴分析やその意識的分析の後になされる過程として考えられてきた。しかし,魅力過程だけでなく美的表象や判断過程においても高速で瞬間的で処理過程を想定することができるのであれば,美的判断がより生物学的な意義を持つことが分かってくる。また,芸術や美の効用については,現在基礎研究から臨床的な研究に至るまで様々に明らかにされつつあるが,美的価値が注意過程や行動等への影響を与えることが明示されることで,マーケティング等への応用可能性についても想定ができる。
【研究代表者】
【研究種目】基盤研究(B)
【研究期間】2019-04-01 - 2022-03-31
【配分額】17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)